2004-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2004年相続新サービスを紹介します。

2004年の相続・相続税の業務を振り返って2004年に始めた事を書かせていただきます。 1.お客様の資金繰りの質問が多い事に対応して、幸せなキャッシュフロープロジェクトが立ち上がりました。収入のわりにはお金が増えないのはなぜか?の疑問に答えるためです…

相続が発生したらまずは消費税の事で相談を

相続が発生しますと、相続税以外においても、複雑なことが起きます。相続人に年の途中で所得が発生しますので、消費税の取扱が要注意です。どなたが決めたかわかりませんが、消費税の申告時に選択と言う制度ではなく、相続が発生した年の年末までに届出をし…

「相続をおたくに頼んで良かった!」と言われるために

「頼んで良かった!」という言葉を頂くために、私たち相続・相続税の専門家は一生懸命動きます。今日もお褒めの言葉を頂き感激です。まずは担当者達に伝えます。そしてきっかけを作るために動いた担当者に伝えます。更に御紹介者に伝えます。会議で紹介しま…

合い言葉は「お客様の事だけを考えた情報」

「何かの金融商品・不動産等の販売目的ではなく、中立的に私の資産の事を相談できたらいいなあ。」とセミナーで出会った方から言われました。ハっとしました。確かに相続・相続税の専門の税理士法人の今後の役目を教わった気がしました。そこでお客様の願い…

相続関係の仕事。皆様の1年のご愛顧に感謝申し上げます。

今年も相続・相続税の申告のお手伝いは集計できていませんが100件ぐらいになると思います。お客様がいるお陰でお仕事が出来ます。感謝申し上げます。また、きっかけはご紹介者のお陰であります。金融機関の方、過去のお手伝いした方、種々の会社の方、この方…

相続の専門家として選んだ今年の映画3本

今年封切りの映画ベスト3を紹介いたします。(観た範囲で恐縮です。)これは相続・相続税の専門家として、深く心に残った3本です。さらにお客様にも、もしよろしければ是非観て頂きたいとお勧めできる素晴らしい映画です。◆半落ち◆ 深いテーマをサスペンスに…

今年の年末は税制改正で慌てる動きが少ないようです。

2005年税制改正大綱で年末迄にする大きな事は今年は無い様です。昨年は土地の譲渡損が2004年までに売却すればOKという事で忙しい思いをされた方もいらっしゃいました。素早い情報提供を喜ばれました。昨年の模様は詳しくはこちらからhttp://allabout.co.jp/f…

ペイオフの相談にのりました。2005年4月に向けて

ペイオフ対策の第2弾です。2005年4月には決済性預金が出来、全額預金保険の保護の対象になります。これは改正預金法で決められました。2003年4月に施行されています。http://www.dic.go.jp/qa/q1-q4.htm相続・相続税の申告が終了した後、本日相談にいらした…

相続もスピードアップの時代になったようです。

「相続税の申告期限が3月末です。期限が近づいてきました。従来頼んでいた先生がなかなか動いてくれません。どうしたら良いでしょうか?」という質問がありました。「会計事務所は1月から3月までは従来の確定申告作成業務だけで、猫の手も借りたいくらい忙し…

相続の分割協議の打ち合わせ準備会に本家を訪ねてきました。

相続の分割協議の打ち合わせ準備会に行ってきました。この準備会ではどのように遺産分割協議を進めていくかの準備をします。話し合い方の検討です。すすめ方は民主主義が良いと思われます。「皆で話し合おうか?」「それとも税理士に聞いてもらいたいか?」…

広大地の評価が変わり実務が変わりました。

相続税の土地の評価で広大地の評価が変わりました。基本的には評価が安くなりました。http://www.fpstation.co.jp/souzoku/souzoku-topics/backnumber/sokuhou390.htmlこれは良い事ばかりではありません。この土地を物納しようと思った方は、安くなった土地…

知りたい情報が無いと思っている方へ朗報。2つのサイト。

相続・相続税のことで調べたい方は、まずどこへ行って調べようか迷うと思います。さらに私の知りたいことが無い!と悩んでいる方もいます。今日はその悩みをズバリ解決しましょう。私は相続のポータルサイトのガイドをしています。ということは毎日有益なサ…

机の上のプロでなく現場のプロに

相続の専門スタッフを養成する時、「机の上のプロにならないように。」と言うことにしてます。相続税の計算にとらわれてしまうと、全体が見えなくなるからです。売却を先に手を打つ必要があるときがあります。遺産分割の話し合いの資料が重要となるときがあ…

相続後の相談対応がお客様には喜ばれます。

相続・相続税の申告をお手伝いした方からご質問をいただきました。「自分の会社の株式の過半数は所有していますが、3分の2は所有してません。無理してでも買い足したほうが良いでしょうか?」そこで私は「過半数所有しているなら無理してまで買い足す必要は…

損をする覚悟で事に当たるとツキがくる

相続税を納めるために自社株を物納し、それを最終的には国税当局から自社が購入した方が、お礼に来て下さいました。「なんとまあ、タイミングが良かったですね。」というのが相続のプロの私どもの認識でした。まずは金庫株が解禁になった事、納めるときの株…

2005年税制改正が発表されました

自民党と公明党は12月15日夕方、与党政策責任者会議を開き、2005年度の与党税制改正大綱を正式決定しました。 大綱では、所得税と個人住民税の税額の一定割合を差し引く定率減税を05年度に半減することが決定しました。廃止の時期は明記せず、「今後の景気動…

事業承継親子のいさかいとその後の邂逅

さだまさしさんの「邂逅」という歌が好きです。3年前に世を去ったお父さんと息子の気持ちと気持ちの出会いの歌です。どうやら親子でいさかいがあり、遺されたカメラに写し出された共通の被写体の物語です。相続が発生してその後、親子が通じるものを感じあ…

言われたいと思える台詞が言えたら嬉しいのに…

「冬のソナタ」は女性作家2人が「こんな言葉を男性からかけてもらいたい。」という願いを込めて脚本を書いたそうです。その結果年代を超えて女性の支持者が増え、大ヒットになりました。「いま、会いにゆきます」は男性の作家が、目立たない僕だけど、「こん…

父の相(すがた)を続けて行きたいものです。

私の父天野克己は税理士で我が社では会長をしております。1916年3月25日生まれで現在88歳。税理士事務所の創業は1964年、私が中学に入学した年でした。私が父の事務所に入所したのが1980年6月でした。一人で頑張ってくれたのが16年、一緒に頑張って今年で24…

相続税の申告は遺産相続クリニックの一部だと分かりました。

嬉しいお便りをいただきました。「FPステーションさんに頼んで本当に良かったと思います。最初は税理士さんは皆一緒だから、顧問をしていただいた先生にお願いしようとしていました。頼んで見て違ったのは、相続税の申告は相続の一部だと気づきました。もめ…

プラスの考え方がリッチになれるかどうかの…

「収入に合わせてお金がぐんぐ貯まる3原則(仮題)」という本を執筆しています。2005年3月頃明日香出版社さんから発刊される予定です。3つのリッチになる運命の分かれ道を、相続・相続税のお客様から教えていただく、「幸せなキャッシュフロープロジェクト」…

リッチには3つのタイプがあると思います。

「収入に合わせてお金がぐんぐ貯まる3原則(仮題)」という本を執筆しています。2005年3月頃明日香出版社さんから発刊される予定です。お金が多く入るがお金が多く出るタイプをキャッシュフローリッチと名づけました。お金が多く入り節約してお金が残るタイ…

賃貸住宅オーナーの質問が高度になっています。

昨日は東京ビックサイトで行われた賃貸住宅フェア2004IN東京で講演をさせていただきました。150名分の資料を用意しましたが、足りないぐらい多くの方が聞いて下さいました。事前に参加者に興味を聞いてみました。賃貸住宅のオーナーの方の関心事は、空き家…

最後まで私達の言葉は聞こえているようです。

相続・相続税の専門家としての仕事柄、ご臨終の場面に立ち会うことがあります。息を引きとられる寸前に、Aさんのお嬢さんが静かにこう言われました。「お父さん、ありがとう。あなたの娘として生まれてきて幸せだった…。」会話が出来ない状態は2ヶ月も続い…

一人の相続人として、母の言葉を思い出します。

今日は母の25回目の命日です。手術室に入る前に、駆けつけた私の手を握り、「お父さんをよろしく頼むね。兄弟仲良くね。」と言いました。それが、私が聞いた母の最後の言葉でした。それが遺言となりました。人間ですから、私の家族も、いさかいもします、仲…

すべて投げたものは自分に返ってくる。

介護をしている方にお目にかかると、教えていただくことが多いものです。母は祖母にこうしたのかしら?わたしは出来ない…。そうは言っても出来るところから…。ヘルパーさんには体の介護を、娘は心の介護というけれど…。毎日が葛藤の連続のようです。人のため…

相続の専門家として素敵な人に出会いました。

2004年12月3日の夜18時ごろ四ッ谷駅麹町口から雙葉学園前へ渡る横断歩道前で白い杖をついた方が横断歩道を渡ろうとして立ちすくんでいました。信号は青ですが見えないらしいのです。その人とすれ違ったサラリーマン風の方がわざわざ戻ってきて「信号は青です…

相続の専門家として心に残る言葉は?

「繁栄の法則」の筆者北川八郎さんの言葉「あの世に持っていけるのは、人に与えた悲しみと喜びだけです。」この相続応援日記にhttp://d.hatena.ne.jp/amanotakashi/20041112書きましたところ、多くの方から問いあわせがありました。「どんな方ですか?」「な…

遺産分割で譲った方に幸運が訪れます様に

遺産分割でもめますと、相続人の主張を聞かせていただく事があります。Aさんの話を聞くとお怒りなのはごもっともと思います。Aさんが争っている兄弟のBさんの話を聞くと、こちらもお怒りなのはごもっともと思う時があります。どちらも正義の戦いと言われ…

夢を見れる人生が楽しいと教わりました。

一昨日テープ収録のインタビューの後で、オートウェーブ社長の広岡等さんに教わりました。広岡さんと私は時間を超えるという観点では実に共通の感じを持っているようです。夢と自分は繋がっているというと、普通人は信じられないようです。(これは私は信じ…