2005-08-01から1ヶ月間の記事一覧

実家も嫁ぎ先もお願いしますと言われて…A子さんの記録1

お客様がお客様を紹介していただける。こんな嬉しいことはありません。先日も相続人の方の嫁ぎ先のご紹介をいただきました。遺産分割の進め方に関する税務上のコンサルティングを評価いただきました。娘として実家のことをあれだけ丁寧にしてくれるなら、嫁…

質問の中にセカンドオピニオンを求める声も

最近の質問の中にセカンドオピニオンを求める動きがあります。一人の専門家だけでなく、複数の専門家の意見を聞いて、お客様も判断していこうとする傾向です。とても好ましい傾向だと思います。断定されると従うしかないというのではお客様が可哀想です。そ…

分からないから質問しているのに…

お客様が私たちに専門家に質問するときに心配なことは、「けんもほろろ」にされれるのではないか? 知らないのに難しい専門用語がいっぱい出てくるのではないか? 馬鹿にされているように感じるのではないか? 調べておかないと分からないのではないか?等い…

相談する前に相談者に便利なページ

最初に相談する事は勇気がいることです。それもご紹介無しに来社される方はかなりの勇気が必要です。そこで少しでも和らげていただこうと当社では3つの工夫をしています。一つ目はネット無料相談の実施です。相続の日本一のスペシャリスト税理士の清水真一…

資産規模10億円超の方には30%の法則その3

土地を道路とか公益的なものに提供することを収用といいます。税法的には買換えをすると税金が安くなります。無くなった土地の代替を買うと言うことは自然の流れです。お気持ちは良く分かります。相続対策からいくと、実は相続税の財源にこの収用代金はとて…

資産規模10億円超の方には30%の法則その2

資産規模が10億円超の方で土地がメインの方は、30%を流動的なものにすると相続税の財源が楽になります。具体的には資産の組み換えをお勧めしてます。売却、収用があったときは買換えしない、さらには物納用地を特定することをお勧めしています。どうしても空…

資産規模10億円超の方には30%の法則

資産規模が10億円を超える方は大きく分けて『金融資産型』『バランス型』『土地型』に分かれます。その中でも71%を占めるのが土地型の方です。平均すると相続税が657百万円(総資産の28%)ですが、金融資産は205百万円(総資産の9%)です。 ここから30%の法…

理由が分かりにくい会社の売却の背景には?

すばらしいスーパーマーケットをされていた経営者の方が、突然(世間にはそう見えました。)会社の株式をある企業グループに全部売却しました。その理由は?と騒がれました。建前上の理由とは別に考えられるのは2つあります。1.業績不振(見た目より悪かった)…

後継者がいない会社を売るときの注意点

後継者がいないときに会社はどうなるのでしょうか?会社というものは株主としての地位そのものにすごい価値があるのではなく、運営してこそ価値が出てくるものです。そう考えると後継者がいない場合に、高く買ってくれるところがあれば手放すというのも一つ…

後継者がいない会社の相続

素晴らしい会社を経営されてきた経営者の方が亡くなり、後継経営者が相続人の中でいない場合の選択肢は3つほどあります。1.社内の誰かに任す 2.社外からつれてくる 3.会社ごと売却するもちろん今時は「相続人の中には女性しかいないので困った。」という人は…

相続で差し押さえられた?という表現

よく巷で聞く言葉に『この物件は相続で差し押さえられていて…』とか『相続税が払えなくて差し押さえられていて…』があります。正確に言うとほとんどは物納です。土地という物で税金を納める事を物納と言います。その結果所有権が財務省になります。これを登…

旧邸宅・庭園:物納財産の行方

相続財産を物納した後どこへ行くのでしょうか?まず国(財務省)に行くことは間違いありません。その後です。国は現金化したいので売却することになります。一般の方が購入することも多いのですが、名所旧跡等は地方公共団体が買ってくれることもあります。…

すがた(相)を続けることの意味

相続をお手伝いしたお客様からお手紙をいただきました。当時「主人が残した、相続財産の株式をどう扱ったら良いでしょうか?」という質問を受け「方法は2つです。素人が手を出すと難しいから全部売却して預金にする。もう一つはすがた(相)を続けて株の売買…

え!良くあるんですか?ギャンブル損失が?

ギャンブルというと普通は競馬・競輪・競艇・パチンコです。これでお金を随分すったいう話は良く聞きます。元締めだけが儲かるのは承知です。刺激がたまらないと言われます。さらに株式投資・商品相場・デリバティブ・金投資・不動産投資・保険もギャンブル…

ギャンブルの損失と相続

ギャンブルで損をした相続人が遺産分割協議でその事を言ったとき何が起きるのでしょうか?「そんな人に他の相続財産を任すわけにはいかない」という方が出てきてもおかしくはありません。1990年ごろ、証券投資、土地投資、保険、等のギャンブルで個人的に損…

ギャンブルで損した場合の相続税

亡くなった方が信用取引のギャンブルで1億円損をしてしまいました。相続税上はどうなるでしょうか?財産が無くなったのですから仕方がありません。もちろん調べる税務署側は本当かどうかは調べます。損をしたといいながら、よそに隠しているのでは?と疑うか…

無記名の割引債が大量に出てきたらどうする?

無記名の割引債が大量にあると分かったときに相続人の選択は3つほどあります。1.分からないと思い申告から除外する 2.分かるので全額申告する 3.分かるので相続財産に相当する分申告する選択肢1.故斎藤英四郎さんの場合は新聞によれば、これを選択したよう…

なぜ無記名の割引債が分かるのでしょうか?

□斎藤英四郎さんの件で話題になっている無記名の割引債の件をとリあげます。□割引債とは正式には割引金融債といい、額面から利子相当分を差し引いた(これを割引という)金額で購入し、償還時に額面金額が払われる債券です。この額面金額と発行価額の差が実…

故斎藤英四郎さんの相続と無記名割引債

『旧経団連の元会長で新日本製鉄名誉会長だった故斎藤英四郎氏から相続した遺産のうち16億円余を隠し、相続税約9億8000万円を免れたとして、東京地検特捜部は8月11日、長男の斎藤英樹・元同社常務(62)を相続税法違反(脱税)の罪で在宅起訴し…

生命保険を使った相続対策はあるのでしょうか?その4

生命保険とは何でしょうか?「今年1年でご自分が亡くなるかどうかを対象にしたギャンブルです。」損する確率は99.53%から98.33%です。 「年に116,100円のギャンブルをされますか?」とお聞きしましたら 答えは「NO」でした。「生命保険を使った相続対策は…

生命保険を使った相続対策はあるのでしょうか?その3

生命保険とは何でしょうか?「今年1年でご自分が亡くなるかどうかを対象にしたギャンブルです。」ではどんなギャンブルでしょうか? 馬券購入料(生命保険料)は年に116,100円。 当たると配当(死亡保険金)は15,000,000円。(50歳契約で10年定期保険)当た…

生命保険を使った相続対策はあるのでしょうか?その2

生命保険とは何でしょうか?「今年1年でご自分が亡くなるかどうかを対象にしたギャンブルです。」ではどんなギャンブルでしょうか?62歳の男性の方の今年死亡する率は、厚生労働省統計情報部が出している『人口動態統計』の性・年齢別死亡率、つまり、2002年…

生命保険を使った相続対策はあるのでしょうか?

62歳の男性の方から「私の場合、生命保険を使った相続対策はあるのか?」と言う質問をいただきました。問題を整理しました。まずは生命保険の本質を知り、入るか入らないかの決断です。次に入るとすればそれが相続対策になるかどうかです。生命保険とは何で…

遺言の存在を捜す!どの公証役場か?

「遺言を探すのに関係ありそうな公証役場を訪ねます。」と言いましたら、「だから公的サービスは遅れてるといわれるのですよ。」と言われました。「同感です。」と私。「他の公証役場で書いた遺言の存在は分からない!平成になってから分かっても意味がない…

公正証書遺言はどこに行けば存在が分かるのでしょうか?

遺言があるかないかの存在は公証役場に行けば分かります。どこの公証役場に行けば良いのでしょうか?昭和時代のものは(電子化される前)実は不明なのです。近所かな?職場の近所かな?というのが実務です。可能性ありそうなところへ幾つも行かないと分から…

質問されるのは嬉しいのですが…

思いがけない時に質問をいただくことがあります。新大阪の新幹線のホームで声をかけられた事があります。これから乗ろうとしたときに、「相続のことで…」。『お気をつけ下さい。まもなくドアが閉まります…』慌てて名刺を渡しまして、乗り込みました。後でEメ…

経営者からの鋭い質問に答えて

取締役のセミナー終了後の昼食会での話題です。「なぜ税理士法人思援は相続専門なのでしょうか?」と質問されました。流石に質問が鋭いです。「他の会計事務所が専門にしないからです。」「というと差別化を考えて?戦略ですか?」「はい。そのとおりです。…

生活者側に立った情報提供を心がけています。

仕事には2種類あります。一つ目は生活者からは殆どお金を頂かず、提供する企業さんから広告費を頂く仕事です。テレビ、ラジオ、リクルートの情報誌、ヤフー等が上げられます。どうしても情報を取捨選択は出来ません。広告費をもらわないと成り立たないからで…

生活者主義時代の情報提供

「資産の安心を考える会」ではお客様の視点から本音の情報提供をしています。結果的に特定の会社の商品の留意点を述べることになります。これがもうすごく喜ばれます。金融商品、損害保険、生命保険、不動産商品等に留意点を述べています。日本全国を見ても…

路線価の利用の仕方

路線価は相続・贈与時の土地の評価のためのものですが、利用価値は種々あります。ほとんどすべての道路に値段が付いているのは嬉しいことです。たとえば、その土地の概略時価を知りたいときは面積×路線価×1.25倍をすれば算出できます。時価と抵当権の設定の…