2005-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ペイオフ対策で注目される決済性預金の開始日情報

ぺイオフ対策で注目される決済性預金情報です。 銀行別導入日はこちらを注目下さい。 りそな銀行が1月11日、東京三菱銀行が1月17日、三井住友銀行が2月21日、みずほ銀行が3月7日予定だそうです。東京三菱銀行の口座手数料にはびっくりしました。…

「ツイてる・ツイてる」と言ってるとツイてくるそうです

生涯納税日本一の斉藤一人さんが話している「どっちが楽しいか」というCDを聞きました。ヴォルデックス社さんから商品を購入した時にサービスとしてついてきたCDです。「ツイテル・ツイテルと言っているとツイテくる。」 「どちらに行こうかと迷ったら楽しい…

お客様に更に近づくという願いを込めて

FPステーション・税理士法人思援の「お客様に更に近づくプロジェクト」の報告をさせていただきます。移転先が決まりました。千代田区神田駿河台4-4-3駿河台ビルです。2005年5月2日からになります。4月29日からの連休中に引越しする予定であります。課題1は…

物納申請中の案件が気になります

相続をお手伝いしていてお客様の事を考えると、物納申請を出しているが、収納してもらえるかの結果がまだ出ていない時は、こちらも落ち着きません。もし物納が認められない時は、多くの延滞税という利息がかかってしまうからです。早く結論を出していただき…

ぺイオフ対策のご質問です

ペイオフ解禁の御質問です。 2005年4月1日より普通預金の利息のつくものは全額保証が外れます。 新しい決済性預金は利息が無い代わりに全額保証です。 ではどうするかは2つの選択です。 1億円預金のある方は (案1)24万円の利息を確保するために大口定期預…

賃借人の信用度が分かる便利な無料ツールのお知らせ

今日は「賃貸借実務が変わる!」というテープ・CDのレジメを完成させました。短期賃貸借制度による敷金保護の制度が無くなり、ビルを貸しているオーナーさんの敷金実務が変わってきています。 変わった敷金相場はこちらからその中でお客様から「賃借人の信用…

兄弟・姉妹の人間関係は両極端になるようです。

相続のもめごとは、2回発生するようです。お父様の時が1回目、お母様の時が2回目です。仕事をしてますと、1回目の時は私たちと出会いが無く、2回目からのお客様がいらっしゃいます。余りにもご協力が得られない御子息様がいらしたので、知り合いを通して聞い…

相続の仕事は提案書があるのが普通です。

相続のお手伝いをするのに提案書を必ず提出する事にしています。お客様からは、お褒めの言葉をいただくことが多いのが嬉しいです。「よく短い時間でここまで調べてくれました。今後の仕事の進め方が分かります。」「仕事の内容と特徴が分かり、選択するのに…

遺産分割時に分かる4つの税金の最適化提案

奥様とご子息で遺産分割協議をされています。仲の良いお二人ですから、テーマはどう分けると税金上得であるかという事が、ポイントになっています。そこで整理をしました。違う税金は4つです。 今回の相続税 次回の相続税 今後の所得税 今後の住民税 このシ…

遺産分割案の仮説と検証が必要な時があります。

お母様は息子さんに遺産分割を任すと言われます。事業を継いでいる息子さんのやりやすい様にしてくれれば良いと言われます。こんな時は私どもに緊張が走ります。 主張されない方で、強いお気持ちを持っている場合があるからです。社内で緊急ミーティングです…

お客様から「損得」と「尊徳」を教わりました。

長男さんは事業も家庭も頑張りました。お父さんの相(すがた)を継ぐために頑張りました。同居ですから、良い事ばかりではありません。時には口論ももちろんありました。お互いに我慢もありました。事業は隆々としていたので、お父さんにも給料をきちんと払…

隣地とのトラブルはどう響くか?

相続のお客様からの質問です。 「なぜ土地を売却するのに隣地の方にこれだけ気を使い、お金を使わなければいけないのか疑問である。」「君達はどちらの味方であるのか?」 お気持ち良く分かります。そこまで気を使うのか?と思われるのは無理の無いことです…

自社株の評価額が高いということは素晴らしい事です。

会社のオーナーさんの相続対策の話です。会社を不倒不滅にするには自己資本比率を40%以上にすることがコツです。こうなれば経営的にはまず安心です。ところが一つだけ心配があります。それは自社株評価が高くなることです。自己資本が大きいということは、…

お客様のお褒めの声が私たちの元気の素です

お客様から嬉しいコメントがありました。「 資産の安心の会に入って、正直を言うと、どんな会計事務所かと思って試していた。付き合ってみると悪くなさそうである。試しに確定申告を頼んだ。親切である。 不動産収入の顧問を頼んだ。気が効いているし、感じ…

お金が残らないのは3つの妖怪がいるようです。

幸せなキャッシュフロープロジェクトは、この忙しい確定申告のお手伝いの最中にも、順調に機能してます。「何故所得があるのにキャッシュが少ないのでしょうか?」「税金妖怪の正体は?」「いつの間に借金返済が多くなったのだろう?」等々ご質問が来ており…

相続の仕事でお宅を訪問すると…時代の変化に気づきます。

お父さんの帰りをじっと待ってくれています。それも4つ指をついて。すごく嬉しそうです。お見送りも必ず玄関まで来ます。寂しそうに見送ります。今。お父さんを支えているのは…そう室内犬です。年を重ねた方のお宅に相続の仕事で訪問すると、室内犬が多くな…

応援するつもりが応援をいただきました。

昨日はP&P倶楽部で「2005年税制改正 内容と影響と対応策」のセミナーをさせていただきました。我が社のお客様の前で話す事はとても優しさをいただけます。応援の気持ちでお話をさせていただくのですが、どう見ても応援をいただいています。ありがたいことで…

遺言とは「時を超えて伝わる思い」

遺言のお手伝いをしております。遺言は「時を超えて伝える思い」だと思っています。親から子へのメッセージ。配偶者へのメッセージ。思いを伝え、感謝をし、そしてねぎらいます。ただ単に資産の分け方のメッセージを伝えるものではないと思います。相続の専…

ご紹介者のお陰でお仕事がいただけています

相続のお仕事をさせていただいて嬉しいことは、紹介していただける方が増えていくことです。我が社の仕事の仕方をご理解いただき、お客様の思いの応援を間近に見ていただき、あそこならとご紹介いただいています。このご紹介者無しでは、毎年100件のお手伝い…

贈与のメッリトとデメリット

贈与のメリット・デメリットのご質問です。「孫に贈与したいがどうか?」メリットは贈与した時の相続税と贈与税を足した金額が、贈与しなかった時の金額を下回る時の節税です。さらに贈与した時の所得税と住民税の節税です。デメリットは贈与された方の自立…

お客様の思いを応援するサポーターです。

相続のお手伝いの見積もりを提出したお客様から、「おたくの劇的な違いは何かありますか?」という実に優しくもそして厳しい御質問をいただきました。 3つのお約束の3を説明しました。■お約束その3気配りの約束:お客様からの依頼しやすさを基本に、サポータ…

固唾を呑んで次の台詞を待ちました。

定年退職をされた方がいます。困るのは奥様です。その奥様から聞いたお話です。「たまにはどこかにお出かけになられたら…」体の事を気遣ってそう言われました。家の中に居て手持ち無沙汰のようです。催促をしてもなかなか動かないので、強制はしませんでした…

介護を応援するケアマネージャーさん

要介護度認定は食事・排せつ・衣類の着脱で決まります。お客様に聞いてみますと、昔に比べると、ケア・マネージャーさんのお陰で、介護援助方法の選択肢が増えているようです。実務的情報提供の大切さを感じられます。ヘルパーさんの応援、デイサービスさん…

相続で自社株を物納するとどうなるか?

未公開の株式を物納するというやり方があります。上場・公開株式は売却と物納の選択が出来ます。未公開株式のほうが世の中多いわけです。理由は中堅中小企業のほうが多いからです。これを相続した相続人は他の人に売るわけにも行きません。物納することを視…

7000億円が年間8万円で手に入る?!利用派の発想

問題です。東京ディズニーリゾートを我がものにしようとするといくらかかるでしょうか? 解答その1:7000億円 解答その2:年間8万円 解答その3:推定できない解答その1は建設費用です。所有派の意見です。買う時はもっと高くなるでしょう。 解答その2は…

本を出させていただきます。応援よろしくお願いします。

私どもで研究してきた「収入のわりにはお金が貯まらないのはなぜ?」に対応するプロジェクトの成果発表の場を与えてくれました。恩人は明日香出版社さんです。感謝申し上げます。タイトルは『カリスマ公認会計士が教える 収入に合わせてお金がグングン貯まる…

敷金の金額を柔軟に対応する事が出てくるかもしれません

2004年4月1日以降の新規の賃貸借契約について、短期賃貸借制度が廃止され、明渡猶予制度が導入されています。http://www.gifu-takken.or.jp/info/2004/kouhou.pdf今回はその影響を家主さんの立場から考えてみます。賃貸人が倒産して、所有していた不動産が競…

早めの依頼がもめる率を減少させるようです。

もめるかもめないかは相続人にとって重要な問題であります。精神的ストレスの量が違ってきます。我が社の「もめない・もめさせないプロジェクト」では幾つかの統計をとっています。四十九日にまでに我が社に依頼があったお客様については、四十九日以降に依…