消費税率引上げの影響(源泉所得税編) その3

いよいよ4月1日より消費税率が8%となります。 今回はこんなところにも消費税率引上げの影響が?ということで、源泉所得税に関するものをみています。今日は報酬・料金等の源泉徴収について。税理士や司法書士などに支払う報酬・料金等について源泉徴収をす…

消費税率引上げの影響(源泉所得税編) その2

いよいよ4月1日より消費税率が8%となります。 今回はこんなところにも消費税率引上げの影響が?ということで、源泉所得税に関するものをみています。今日は食事の現物支給について。所得税法基本通達では、会社が食事を支給(残業等の場合を除く)する場合…

消費税率引上げの影響(源泉所得税編) その1

いよいよ4月1日より消費税率が8%となります。 今回はこんなところにも消費税率引上げの影響が?ということで、源泉所得税に関するものをみてみましょう。まずは源泉徴収について。給与等が金銭ではなく物品などで支払われる場合があります。たとえば、一部…

居住用財産を譲渡した場合の特例、改正。その3

居住用財産を譲渡した場合3つの特例が平成26年度税制改正により改正となります。 3つめは「特定居住用財産の譲渡損失の損益通算・繰越控除制度」についての改正です。これは、ローンが残っている居住用財産を譲渡し、譲渡損が生じた場合において、通常では…

居住用財産を譲渡した場合の特例、改正。その2

居住用財産を譲渡した場合3つの特例が平成26年度税制改正により改正となります。 2つめは「居住用財産の買換え等の場合の譲渡損失の損益通算・繰越控除制度」についての改正です。これは、居住用財産を譲渡し、譲渡損が生じた場合において、ローンを組んで…

居住用財産を譲渡した場合の特例、改正。その1

居住用財産を譲渡した場合3つの特例が平成26年度税制改正により改正となります。 1つは「特定の居住用財産の買換え及び交換の場合の長期譲渡所得の課税の特例」についての改正です。これは、居住用財産を譲渡し、譲渡益が生じた場合において、代わりの居住…

レガシィDVDのご案内。その3

今回は、レガシィが発売するDVDのご案内をいたします。 3月の特集は、『4月直前 税制改正・消費税特集』です。 いよいよ4月から、消費税率が8%となります。 確定申告をしながら消費税対応なんて・・・という先生方が多いのではないでしょうか? そこで『…

レガシィDVDのご案内。その2今回は、レガシィが発売するDVDのご案内をいたします。

今回は、レガシィが発売するDVDのご案内をいたします。 3月の特集は、『4月直前 税制改正・消費税特集』です。 ゴルフ会員権の損益通算はこの3月までとなります。 ゴルフ会員権は、経営者にとって非常に愛着のあるものであったり、取得後、あっという間にバ…

レガシィDVDのご案内。その1

今回は、レガシィが発売するDVDのご案内をいたします。 3月の特集は、『4月直前 税制改正・消費税特集』です。 いよいよ今年も3月になりました。年度末と確定申告とで忙しい時期ですが、ついに増税する消費税、4月スタートの税制改正も要注意です。 忙しい…

公示価格と路線価その3

2014年3月20日頃に、2014年1月1日現在の公示価格が発表されます。 そこで私天野隆が4月16日(水)に 「公示価格公表後の特別無料セミナー」を開催します。30年の相続専門経験でわかる相続のコツ (1)どうなる相続税大改正! (2)公示価格公…

公示価格と路線価その2

2014年3月20日頃に、2014年1月1日現在の公示価格が発表されます。 公示価格の80%程度が路線価になるので、ここから路線価予測ができるようになります。 私達プロは路線価発表前に推測して実務をとり行います。 そうしないと間に合わないので…

公示価格と路線価その1

2014年3月20日頃に、2014年1月1日現在の公示価格が発表されます。 先日、日本経済新聞社さんから取材がありました。 (1) 相続専門税理士法人の現場でどう公示価格を使っているか? (2) 相続税が心配な人は公示価格をどう利用するか? (…

国外財産調書の提出制度 その3

平成24年度の税制改正により、平成25年分の確定申告から国外財産調書の提出制度が導入されました。 今日は国外財産調書の提出をした場合のメリットとしなかった場合のデメリットを見てみます。 Q7 国外財産調書を提出した場合の過少申告加算税等の特例措置と…

国外財産調書の提出制度 その2

平成24年度の税制改正により、平成25年分の確定申告から国外財産調書の提出制度が導入されました。 今日も引き続き、その注意点について見てみましょう。 Q4 国内に本店のある銀行の国内支店に外貨預金口座を開設している場合の外貨預金は「国外財産」になる…

国外財産調書の提出制度 その1

平成24年度の税制改正により、平成25年分の確定申告から国外財産調書の提出制度が導入されました。 今年は制度導入後の初めての申告ですので、その注意点について見てみましょう。 Q1 制度の概要 A1 その年の12月31日においてその価額の合計額が5千万円を…

特定の事業用資産の買換え特例、改正。その3

平成26年度の税制改正法案にて、特定の事業用資産の買換え特例についての改正が盛り込まれています。9号買換えは使い勝手の良い買換え特例として重宝されていましたが、平成24年度の税制改正により、買換え資産に制限が加わり、縮減傾向にあります。 また、…

特定の事業用資産の買換え特例、改正。その2

平成26年度の税制改正法案にて、特定の事業用資産の買換え特例についての改正が盛り込まれています。 改正前の買換えの適用期限は以下のとおりになります。 【個人】 平成26年12月31日まで 【法人】 (1)長期保有の土地建物等から特定の資産への買換え 平成26…

特定の事業用資産の買換え特例、改正。その1

平成26年度の税制改正法案にて、特定の事業用資産の買換え特例についての改正が盛り込まれています。 特定の事業用資産の買換え特例について、大まかなに分類と以下のようになります。 (1)追い出し促進のための土地を中心とする買換え (2)誘致促進のための土…

平成25年分確定申告始まる。その3

今年も確定申告の時期がやって参りました。 以下の方は贈与税の申告が必要となります。 (イ)平成25年中に110万円を超える財産の贈与を受けた方 (ロ)贈与を受けた方で、配偶者控除の特例を適用する方 (ハ)贈与を受けた方で、相続時精算課税を適用する方…

平成25年分確定申告始まる。その2

今年も確定申告の時期がやって参りました。 気をつけなければならないのが平成25年分から適用される主な改正項目をお知らせします。 (イ)平成25年から平成49年分については、復興特別所得税をがかかります。復興特別所得税は、各年分の所得税額に2.1%の…

平成25年分確定申告始まる。その1

今年も確定申告の時期がやって参りました。 確定申告は、主に以下のような場合に必要となります。 (イ)給与の年間収入金額が2,000万円を超える方 (ロ)給与を2か所以上から受けていて、年末調整をされなかった給与の収入金額と、各種の所得金額(給与所得…

消費税率引上げに伴う資産家への影響 その3

消費税増税が4月に迫ってきました。 それに伴い、先日国税庁より「消費税率引上げに伴う資産の譲渡等の適用税率に関するQ&A」が出されましたので、今一度資産家の方々にとって影響のありそうな項目をチェックしてみます。 今日は、不動産賃貸の賃借料につい…

消費税率引上げに伴う資産家への影響 その2

消費税増税が4月に迫ってきました。 それに伴い、先日国税庁より「消費税率引上げに伴う資産の譲渡等の適用税率に関するQ&A」が出されましたので、今一度資産家の方々にとって影響のありそうな項目をチェックしてみます。 今日は、保守サービスを年間契約し…

消費税率引上げに伴う資産家への影響 その2

消費税増税が4月に迫ってきました。 それに伴い、先日国税庁より「消費税率引上げに伴う資産の譲渡等の適用税率に関するQ&A」が出されましたので、今一度資産家の方々にとって影響のありそうな項目をチェックしてみます。 今日は、保守サービスを年間契約し…

消費税率引上げに伴う資産家への影響 その1

消費税増税が4月に迫ってきました。 それに伴い、先日国税庁より「消費税率引上げに伴う資産の譲渡等の適用税率に関するQ&A」が出されましたので、今一度資産家の方々にとって影響のありそうな項目をチェックしてみます。 今日は保守サービスについて。 賃貸…

取得費加算の特例、改正。その3

平成26年度の税制改正により、相続財産を譲渡した場合の譲渡所得の特例、通称「取得費加算の特例」が縮減されるとともに、今までは通達により運用されていた内容が法令化されます。法令化される主な内容は次のとおりです。 1.所得税の納税義務成立後に相続税…

取得費加算の特例、改正。その2

平成26年度の税制改正により、相続財産を譲渡した場合の譲渡所得の特例、通称「取得費加算の特例」が縮減されます。会計検査院の指摘を受け、平成26年度の税制改正により、取得費に加算する金額を、その者が相続した全ての土地等に対応する相続税相当額から…

取得費加算の特例、改正。その1

平成26年度の税制改正により、相続財産を譲渡した場合の譲渡所得の特例、通称「取得費加算の特例」が縮減されます。 平成25年12月24日付の本ブログにおいて紹介しておりますが、今回は改正に至った背景や影響と対策についてお伝えします。背景としては平成24…

レガシィDVDのご案内。その3

今回は、レガシィが発売するDVDのご案内をいたします。 2月の特集は「平成26年税制改正関連商品特集」です。 お勧めするのは『「いつ」までに「何」をすればよいか!? 期限付き節税テクニックの対応法』です。 平成26年度の税制改正では、これまで使えていた…

レガシィDVDのご案内。その2

今回は、レガシィが発売するDVDのご案内をいたします。 2月の特集は「平成26年税制改正関連商品特集」です。 お勧めするのは『読む前に聞くと早い!2014年税制改正大綱はどう読む? どう使う?(全2巻)』です。 今回の税制改正での緊急対応は? ゴルフ会員権…